オリジナルポストカードは”こちら”で好評発売中!

ミニ雪像 2020 マリオと雪うさぎの作り方

ミニ雪像○○の作り方シリーズは、2011年から只見ふるさとの雪まつりの開催に合わせてミニ雪像を制作している2人に焦点を当てた、ミニ雪像制作の記録です。

こじんまりオ

記録的な雪不足となった2020年の雪まつり。

こじんまりとなってしまった、主役の、こじんまりオは、作っていく過程を撮影できなかったので、ここで完成形を披露。

今回の主役はこちら、雪うさぎ

今回は、この2020年に続き、その後、2023年にも登場することになった、雪うさぎの作り方をお送りします。
(以降の写真は2023年撮影)

雪うさぎの型と完成予想図

これにぎゅっと雪を積めて取り出すと、同じ大きさの雪うさぎが、いっちょあがり。

雪うさぎの型の裏側と、耳を量産するためのスタンプ型、大量の耳

目になる前の物体と、耳のスタンプ型の裏側

目と耳の裏側

耳は付けやすく、形は少し立体的に浮かせられるように、また、天候や天候による雪の質にも左右されないよう、2年(2020年と2023年)に渡る試行錯誤の結果、耳と目は、本体に挿せるようにするようです。

子供達が触って怪我をすることがないよう、先の尖ったものはNG。

作業現場に一式持ち込み

開会式が始まるので、急いで雪まつり会場へ

雪まつり会場で、開会式と、雪まつりの開催を祝い、その始めを飾る神事(梁取太々神楽)を見ている間に・・・。

9体もできてる

また会場に戻り、更に雪まつりを堪能

更に雪まつりを堪能している間に・・・。

うさぎ算式に増えている

芸術的な配置にもなっている

ライトアップもされている

2日目、郊外ニュータウン構想

人口(うさぎ口)増加に歯止めが効かず、新たな土地を開拓し、住み始めた模様。

控えめな位置の王蟲

途中から雪うさぎの量産に飽きたのか、王蟲も同居し始めました。
先に住み始めた住人の雪うさぎに配慮してか、新参者の王蟲は、少し遠慮がちにも見えます。

共同体の形成

雪うさぎ量産の様子

ここで、雪うさぎ量産の様子をお送りします。

型に雪を入れて、

ぎゅっとして、

逆さにして、

ぽんっ!

耳を付けていきます。

反対側も付けます。

目もつけていきます。

一体完成。

最後の記念撮影は、2023年の主役、ドラちゃんと

次回は、2023年の主役、ドラえもんの作り方をお送りします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。