オリジナルポストカードは”こちら”で好評発売中!

MixiamoからBlenderへ 3D/AR6

 命が吹き込まれた。

あと2日
3Dプリンタ前にやっておきたいことその5-3
Illustrator → Photoshopの3D機能 → Dimension → Blender → Mixiamo

mtlファイルと一緒にzip化してみたら無事アップロードができて、なるべく左右対称が良さそうだったので、Blenderで2回ほど修正し直して、命が吹き込まれました。

 続きは新しいiPad購入後


3Dプリンタ前にやっておきたいことその5-4
Illustrator → Photoshopの3D機能 → Dimension → Blender → Mixiamo

が、この後、苦戦中。

やはり手持ちのiPadは、Aeroをダウンロードするには世代が古過ぎてダメでした。PCのベータ版の方は、PCに必要なカメラ機能がないようで、動画のiPad画面とかなり様相が違い、STYLEと言うプラットフォームサービスでモデルデータ動かそうとしたのですが、とてもじゃないけどすぐできる代物ではありませんでした。

分からないファイル形式やアプリケーションが沢山出てきたので、先に3D関係の記事を読むことにして、新しいiPadを買ったら続きを試していこうと思います。

 3Dプリンタ月間(予定)まであと1日

あと1日
3Dプリンタ前にやっておきたいことその6

この辺りの3D関係のサイトをチェック。

第1回:3DCGってどんなもの?
【Blender2.8】ゆるきゃらCGの作り方 #1/モデリング編【クー助と始める3DCG】
3Dモデリングの基礎知識と初心者がつまずきやすいポイント・前編

 予定はあくまでも予定。そしてBlenderへ。

当日

色々サイトを見ていたら、この日から学ぶ予定でいたFusion360よりも、Blenderの方がより自分のやりたい事に近そうな感じがする。Fusion360の本も見ながらまずBlenderを触っていこうかな。

次回、Blenderをチュートリアルに沿って学んでいきます。


<今回参考にしたサイトはこちら>
第1回:3DCGってどんなもの?
【Blender2.8】ゆるきゃらCGの作り方 #1/モデリング編【クー助と始める3DCG】
3Dモデリングの基礎知識と初心者がつまずきやすいポイント・前編

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。