オリジナルポストカードは”こちら”で好評発売中!

ITインフラ/プログラミング4

 密会の宿を知らない方は一度見てみて 202004

今日はHTML頑張ってみました。VS Codeのemmetの補完機能って凄いね、こう言うエディタを使う意味が分かった。

次はJavaScriptと意気込んでいたのですが、岡江久美子さんの訃報にショック過ぎて、その後は全くやる気が起きず。ただただ悲しい。ほんとに悲しい。

24_テレビ/映画鑑賞

 改めて、N予備校始めました

少しずつJavaScriptを始めたのですが、慣れない事で3日目にして既に頭が疲れてきたので、第一章のJavaScriptをガバっと一旦飛ばし、気分転換に第二章のLinuxのインストールに進んでみたら、もっと疲れました(*´-`) 一度で終えることが出来ず、この日にやったところまで翌日も出来るか不安でしたが、次の日もあるので途中まででギブ。

この後、テキストと2019年のアーカイブ動画に沿って、第二章の項目を孤独に進めていきます。その途中で、週2回(各1時間半ほど)の2020年のライブ授業が始まったので、第一章のJavaScriptは、日本中のどこかの誰かの皆さんと一緒に学びました。

復習やライブについていけないときはアーカイブで孤独ですが、やはり時間を共有して一緒に授業を受けている感があるのは楽しい。なるほどボタン押したりして参加しました。配信する方って結構孤独なようだから、なるほどボタン押せるのはいいですね。質問投稿は少しドキドキする。

 カレー食べなくても参加OKのオンラインカレー会

以前、cdというコマンドを使ってみた時に上手くいかなくて、今回そこまで出来るか不安だったけど、成功したぽい(^。^) しかし、すぐ次にエラーになって、がーんと思ったら、vagrantのスペル間違えていました。。 よくあるやつです。

コロナ禍で、オンラインカレー会をやる時間が近づいてきたので、今日も途中まで。

 テトリスのスコアが見るに堪えない

3日がかりで疲れたけど、Linux環境やったぁ。(╹◡╹)
SSHとかUbuntuとかCentOS(はやってないけど)とか、ただ言われたとおりにやっているだけとは言え、単語だけを目や耳にしていたものを実際に触れるようになるのは何か嬉しい。Linuxは紫色の画面かと思っていましたが、仮想環境だとまた違うのかな。仮想マシンてWindowsも騙してるのかぁ。騙していてなんか申し訳ないけど面白い。

しかし、ゲームのセンスが無さすぎて、ゲームは大変つまらない。。(*´ω`*)

 フォントのUbuntuはこのUbuntuからだったみたい

Ubuntuという言葉はフォントの方で先に知っていて、何か意味のある単語だから偶然被っているのかと思っていましたが、この機に調べてみたらUbuntu OSのデフォルトのフォントなんですね。言われてみれば、Ubuntuのフォントがよく使われてたのって、データシートだった気がしてきた。PMとかがそのまま使うのかな。

しかし、やはりゲームの類は下手過ぎて開始から程なくGAME OVER。

次回は引き続きITインフラ/プログラミング編が続きます。


<今回お世話になったのはこちら>
N予備校(プログラミング入門コース)
https://www.nnn.ed.nico/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です