オリジナルポストカードは”こちら”で好評発売中!

Unity&Blender学習 雪まつり会場素材準備1

今後の雪まつり会場ゲーム?構想に向けて、必要となりそうな素材をこつこつ準備していきます。

 雪まつり会場に必要そうなゲーム素材を制作したい

これから欲しくなりそうなもの&今あるものメモ。

  • Blender
    • かまくら(済)
    • 雪像(雪だるま-済)
    • ブース(済)
    • 雪まつり会場
    • かがり火
    • 只見線列車
  • Unity
    • 雪(パーティクル)
    • 火(パーティクル)
    • 花火(パーティクル)
    • それぞれの解説ポップアップ画面

かまくらと雪だるまは、ダンスバトルのゲームで、ブースは雪像づくりのゲーム製作の際に作りました。

 雪まつり会場ぽいものを作りたい

雪まつり会場素材-1

雪まつり会場ぽいものを作りたい、と色々なサイトを検索していたら、Blenderの島作りのチュートリアルがあまりにも魅力的だったので、きっと今後、雪まつり会場作りの参考になるかも、島全体を雪まつり会場にするというのも面白いかもしれない、などと思い、ここから初めてみることに。

今回の参考チュートリアル
Low Poly Island | Beginner | Blender 2.8 Tutorial

うーん、数値は同じにしてやっているのだけど、なんだかそれっぽい感じにならないのだけど。

その他参考
What is the difference between a UV Sphere and an Icosphere?
Icosphere (Unity, C#)
初心者向けスカルプト講座#01~スカルプトとは?~【blender2.9】
Blender 2.9でのポリゴン数の表示方法

 会場づくり前に島づくりの練習

雪まつり会場素材-2 (2022/5/2)

意味を理解せず数値をこねくり回しても納得がいかないので、島づくりを一からやり直し。

今回の参考チュートリアル
Low Poly Island | Beginner | Blender 2.8 Tutorial

と、下記の親切な方の、set the resolution in Dyntopo to 0.5 instead of 6 のコメントに従ってやったら、なんとなくそれっぽい見た目になってきた。

今回、YouTubeのチュートリアルのコメント欄を最初に見ておかなかったことで、数時間のロス。やはりコメントは最初に確認しておく方がいいですね。

 会場作り前に島作りの練習 続き

雪まつり会場素材-3 (2022/5/3)

Blender の2.8と2.9の画面が色々違うところもあり、タブ等を探すのが大変。 Newマテリアルのボタンがないと思ったら、対象を選択したら出てきました。こういうところが難しい。

ノード来ました! 最近周りでよく聞くNode-REDなどのおかげで、ノードという言葉に過敏になりがち。 このあたりきちんと理解して繋げられたら楽しいでしょうね。

分からない単語や機能を調べるのは後にして、先へ。

その他参考
【Blender】シェーダーエディター入門

hdr画像はここから 
Poly Haven 

 会場作り前に島作りの練習 更に続き

雪まつり会場素材-4 (2022/5/3)

-Vertex Paint -Attributeノード 全然色が塗れないと思ったら、3Dビューシェーディングをソリッドにするらしい。

YouTubeのチュートリアルではビューの切り替えをしていないように思えるけど、変わったのかな。

その他参考
【blender】頂点ペイントが出来ない時に試す事|五十嵐カブ|note

 作業手順を体に覚えさせるのが難しい

雪まつり会場素材-5 (2022/5/3)

Editに戻らなくてもC選択はできるらしい。

それでも、Cで面を選択して、真ん中クリックで選択解除、右クリックでCの選択?を解除して、マウスホイールで向き替えるのって大変ね。

この色、選択の色が分かりにくくて塗り漏れが。

 近づいてみると初心者作業がごまかせない

そして水漏れも・・^^;

緑が多すぎて少し汚い感じになったので、何度もやり直しでモードを行ったり来たり。山の形がそもそも無念。真ん中あたりは平坦にすべきでした。

最初だからこんなものか。。

 遠ざかれば結構大丈夫

多すぎた緑感を戻して、なかなか良い感じに。

このタイミングで、Unity1weekが始まり、参加のためUnityに舵を切ったので、一先ずここまで。

その後、Unity1weekの作品にこの島を使おうかという発想に至ります。