オリジナルポストカードは”こちら”で好評発売中!

ミニ雪像 2013 はんにゃの作り方 その2

2013年の「はんにゃ」制作の様子、後半戦をごらんください。
<<観覧注意:半分冗談/半分本気>> 
なお、後半ではセンシティブな内容が含まれている可能性がありますので、お子様や、夜間暗い中での観覧にはご注意ください。

まずは前半のダイジェスト。

では、はんにゃ作りの再開です。

ここでチラリとお見せしましょう。

最初に紙粘土でミニチュアを作って、それを見ながら作っているようです。
なかなかホンモノの職人ですね。このミニチュアについては、次回もう少し詳しくお伝えします。

<ミニ雪像制作の途中ですが、ここでお知らせです>

雪上のステージでのジャグリングショーです。
雪の上で見ることはなかなかないジャグリングの白熱のパフォーマンスで、見ている人たちもかなり盛り上がっていました。13:30からと16:30分からの2回ステージがあったので、両方見に行きました。写真は夕方の第2部の様子です。

「横浜名物ジャグリング 川原 彰」

わっ!
ジャグリング見てるうちに、なにか出来てきてる!(観覧注意)

仕上がりはもうすぐですが、もう闇はすぐそこ。

<ミニ雪像制作の途中ですが、ここで最後のお知らせです>

只見ふるさとの雪まつりイベントの1つ、祈願花火です。

祈願花火大会では、人々は祝い事の喜びや冥福の祈り、願い事などを花火に託し夜空に打ち上げます。
会場で配布されるチラシには、打上げ日・順番・理由・名前が紹介され、それぞれの花火の打上げ前には会場内の放送で打上げ理由と名前が紹介されます。

わっ!
花火見てるうちに、さらに激怖になってる!(観覧注意)

前の道を通った子供が、夢に出てきそぅ〜・・・と恐れるのは、ミニ雪像として果たして「成功」なのでしょうか。
いや、「精巧」ではあるけども。。

翌朝。

瞳が入りました。完成。

ブログ「東京から只見通信」では、只見でのイベント&体験あれこれ、東京近郊での只見に関わる活動などを不定期に綴っています。


ミニ雪像シリーズ2011〜2015

ミニ雪像 2011 タイガーマスクの作り方 その1
ミニ雪像 2011 タイガーマスクの作り方 その2
ミニ雪像 2012 エド・はるみの作り方
ミニ雪像 2013 はんにゃの作り方 その1
ミニ雪像 2013 はんにゃの作り方 その2
ミニ雪像 2013 はんにゃ ミニチュア
ミニ雪像 2014 ファントムの作り方
ミニ雪像 2015 メーテルの作り方 その1
ミニ雪像 2015 メーテルの作り方 その2
ミニ雪像 ファントム&メーテル ミニチュア

このミニ雪像シリーズは、 2011年から「只見ふるさとの雪まつり」の開催中にミニ雪像を制作している2人に焦点を当てて、シリーズ化したものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です