2017年の様子をお届けします。
多くの方々が参加されて、懐かしいお話、只見町の現在の様子など、お話はつきません。
2017年のこの年、翌年にかけては色々と目白押しの年でした。
只見線上下分離方式で復旧再開
戊辰戦争150周年
八十里越全線開通期限へ目処
さて、八十里開通は、第三の夜明けとなりますでしょうか。
今回のアトラクションは、歌詞を追いながら「八十里越馬子唄」のCDと、昭和29, 30年撮影の電力開発の記録映画DVD「只見川」鑑賞です。
今回配布いただいた資料には「八十里越馬子唄」や八十里越についての解説が準備されていました。次回はその内容をお伝えしようと思います。
田子倉ダム建設前の田子倉集落の模型や写真などは、国立歴史民俗博物館や、只見町ブナセンター(ふるさと館 田子倉)で見たことはありましたが、映像で見るのは初めてで、大変貴重な体験でした。
千葉県佐倉市の「国立歴史民俗博物館」の第6展示室には、縮尺500分の1の「田子倉水没集落再現模型」が展示されています。
以下、平成29年度「ふるさと只見の集い」次第より抜粋
日時:平成29年12月10日
場所:主婦会館プラザエフ
アトラクション:
「八十里越馬子唄」只見民謡会 横山博己唄CD
「只見川」昭和29, 30年撮影の電力開発の記録映画DVD
ふるさと只見会 2013
ふるさと只見会 2014
ふるさと只見会 2015
ふるさと只見会 2016
ふるさと只見会 2017 八十里越について
ふるさと只見会 2017 本編
ふるさと只見会 2018
ふるさと只見会 2019
ふるさと只見会 シリーズ
ふるさと只見会 2013
ふるさと只見会 2014
ふるさと只見会 2015
ふるさと只見会 2016
ふるさと只見会 2017 本編
ふるさと只見会 2017 八十里越について
ふるさと只見会 2018
ふるさと只見会 2019
主に首都圏などにお住いの只見町に所縁のある方が参加される、年に一度の「ふるさと只見会」の会合「ふるさと只見の集い」の本編のお話です。